ナイスアイデアなホラー
・音に注目
・ホラー映画と家族愛
・強い母
・前情報なしで見るのがいい
今回は、話題なホラー映画について感想を投稿します。音の迫力をうまく生かしたホラー映画です。ぜひ、劇場で見て欲しい。
けれど、事前にネタバレしない方がいい映画ですね。設定の新しさを自分で感じてほしい。
ネタバレ解説はこちらが詳しい。任意でどうぞ。
感想
・瞬間の迫力
彼が襲われてしまうオープニング。このワンシーンが、この映画の良さをビンビンに伝えてくれた。「何か」が瞬間的に姿を現す。音を立てたらどうなってしまうのか、その答えが一気に私たちに襲いかかる。観客は目の前で起こったことを受け入れる余裕がないのではないか。私もそうだった。この一瞬の恐怖がつかみとして最高だった。これからの展開に期待が膨らむ。
・連続的な後半
一瞬だった前半に対し、後半の恐怖は連続的だ。エンディングまでずっと強襲が続く、ほんとうに。「音をたてたら死」という設定の中、よくもここまで展開を持続させられるものだ。
そして、奴らの姿・音をこれでもかと見せつけてくる。静かな場面がある分、奴らが放つ存在感は、強烈な音となって私たちの耳を襲う。この恐怖はぜひ劇場で感じたい。
くわえて見所なのが、父・母の姿だ。それぞれにイベントがあり、「父・母という思い」が怪物の恐怖をぶっ飛ばす様は最高である。それに、出産という極限の状況の中で奮闘するエミリー・ブラントは、あのエイリアンのリプリーを思い出させてくれた。ホラー映画だからこそ描ける、「ある家族の物語」だろう。感動できる。
・奴らの造形
なんかどこかで見たことあるような…モンスター系好きなのはいいけど見すぎると、どれかどれだか分からなくなっちゃいますね〜
・残念な点
世界観の細かいリアリティが薄い。奴の正体は、超常的な何かなのではなく、単なる生物。だから、人類がそこまでダメージを受けてしまうようには思えない。銃で死ぬしね。それに、弱点もすぐわかってしまうのでは?観客もあの展開は想像のうちだろう。ご都合主義的なストーリーも惜しい。「超常的な何か」で正体がわからない、という方も見てみたかった。
・メタな構造??
音を立ててはいけない空間という設定。これは、社会という空間、映画館という空間の暗喩でもあるのだろうか。ホラー映画で、こういうメタてきなことをやってくれるのはとてもいい。
filmarksやってます
映画レビューアプリとしてオススメです。