好きをブチ抜く

「好き」をブチ抜く

本、映画、科学、哲学、心理、すごい人の考え方など。あらゆる情報を編集したい。

時間の終わりまで【読書メモ・感想】宇宙と生命はなぜこうなっているのか?この後どうなるのか?

記事の内容 今回は、「時間の終わりまで」という本を紹介する。 タイトルから素敵すぎる。詩的なタイトルだが、中身はゴリゴリの科学書だ。 この本が扱うスケールはとても大きい。時間の始まりから終わりまで扱う。それは、宇宙と生命の歴史だ。宇宙には終わ…

生物学の哲学入門【読書メモ・要約・感想】進化論を深く理解・吟味したい

記事の内容 この記事では、『生物学の哲学入門』という本を紹介する。 生物の進化に関する理論から導かれる、哲学的な考察を案内してくれる。 そのとてもいい入門書である。 記事の内容 このブログ全体のガイドライン 生物学の哲学入門 ダーウィンの進化論 …

生物の中の悪魔【読書メモ・要約・感想】生命と物理の根本を揺らす名著!!

記事の内容 この記事では、『生物の中の悪魔 「情報」で生命の謎を解く』という本を紹介する。 生命現象と物理法則を「情報」という視点で深掘りする。そもそも、物理と情報の関係はいったいどうなっているのだろう。まず、この前提の考察からとんでも無く面…

学問としての「倫理学・正義/自由論・政治/社会学」を学びたい【おすすめ本紹介・読書記録】

記事の内容 この記事では、学問としての 「倫理・正義・自由・政治」論を学ぶための本を紹介します。 私もまだまだ勉強中の分野なのですが、ゆったり読書を楽しんでいます。 幅が広く、しっかりと線引きをできるような分野ではないので、いろいろな本をまと…

科学とは何か?科学哲学とは何か?【おすすめ本を紹介】読書記録

記事の内容 今回まとめたいテーマは、科学哲学です。 科学と哲学、その両方を学べるとても楽しい領域ですよね。 科学とは何か、科学哲学とは何かを学ための本を紹介します。 それでは、目次をご覧ください。 記事の内容 このブログ全体のガイドラインはこち…

量子力学・量子計算を学びたい【おすすめ本紹介】読み物から専門書まで

記事の内容 この記事では量子力学、量子計算を楽しむための本を紹介します。 一般向けの読み物から教科書まで学びになるものをまとめています。 量子力学、本当に面白いテーマですよね。 世界の根底に関わる科学であるとともに、最先端なために哲学的な解釈…

デッドプール&ウルヴァリン【感想】20世紀FOXという歴史が泣ける。出てくるキャラまとめ

記事の内容 映画「デッドプール&ウルヴァリン」 公開日に早速見てきました!!!! 内容は、本当にもう、大興奮です。 大興奮のまま、この記事を書きます!! 気になったことを調べつつ、私の感想です。 それでは、目次をどうぞ 記事の内容 この映画の背景 2…

【量子論本紹介】初心者が気になる概念『量子の世界をみる方法 「スピン」とは何か』

記事の内容 この記事では、量子力学を学ぶための入門書を紹介します。 量子力学では、「スピン」という概念が登場します。 とくに、「シュテルン=ゲルラッハの実験」という、とても面白く重要な実験にて、スピンという概念に触れることになります。 この概念…