記事の内容 編集工学の産みの親であり、あらゆる知識にくわしい松岡正剛。 そんな彼が、現状のコロナウイルスを分析しています。 その内容が興味深かったため、こうして記事にまとめさせていただきます。 ウイルス対策という現実的な視点ではなく、ウイルス…
論理哲学論考はどんな人向き? ・思考と言語の関係 ・言語と世界の関係 ・言語の限界 ・哲学的な問いに解答はあるの? ・論理学の哲学 ・「私」と世界の関係 これらテーマが気になる人にぜひ読んで欲しいのが、ウィトゲンシュタインの論理哲学論考だ。 「語…
本記事のイシュー 新しい概念を学ぶとき、どうすれば分かりやすくイメージできるか 新しい概念と出会った時、あなたはどう学ぼうとするでしょうか? 私は、何か新しい対象に出会った時、「なんとかもっとこいつと楽しめないかな〜」と、日頃から感じていた。…
宗教と生命 宗教と生命 激動する世界と宗教 作者: 池上彰,佐藤優,松岡正剛,安藤泰至,山川宏 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/09/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 大好物なジャンルです。 私たちはテクノロジー「を」使っているのか…
記事の内容 この記事では、人の変化というテーマを扱います。 ・自分を成長させるには? ・人は何によって最も変化するのか? ・手段よりも目的が大事 ・すごい人たちのすごさ、雰囲気、オーラ これらを読み解くキーワードこそ、感染です。 これは、人がどう…
原作のすごさ 薔薇の名前という作品をご存じでしょうか? 原作は、宗教ミステリの傑作と呼ばれています。宗教ミステリの書き手京極夏彦の「鉄鼠の檻」の解説を読んでいて、「薔薇の名前」という小説の存在を私は初めて知りました。今回やっと、その映画を見…
記事の内容 認知科学のここがすごい 「心のはたらき」にあらゆる角度から迫れる 文系理系を統合する視点 従来の科学に縛られない新しいアプローチが取られる 心を対象にするので、科学だけにおさまらない 哲学と科学の境界が浮き彫りに 認知科学という学問分…