記事の内容
最近では、どんどんプログラミングの重要性が認識されてきました。それにともない、プログラミングの学習環境も、たくさん発展してきています。
そんな中、ウェブ上で無料で学習することができるサイトもあります。
今回は、そんな無料で学習できるサイトの一つである『CODEPREP』というものを紹介します。そして、実際に何点か学習してみたので、その感想をまとめます。
プログラミング学習にらくに入門できるようなサイトを探している方の役に立てればと思います。それでは、目次をご覧ください。
CODEPREPとは?
CODEPREP | プログラムを書いて動かしながら学ぶ実践型のプログラミング学習サービス
ウェブ上で手を動かしながら学習できるサイトです。無料で体験できる教材が充実しています。その内容は、多岐にわたります。
HTML
Javascript
CSS
Ruby
PHP
jQuery
Bootstrap
Java
Scala
Python
Rust
などについて学習することが可能です。
CODEPREPの特徴は?
・穴埋め形式
簡単な解説をヒントをもとに、穴になっている箇所にコーディングしていきます。ありがたい点と言えば、自分が今どんなことをしようとしているのかを確認させてくれることです。一歩一歩、プログラミングしていくことができます。こうした道案内は、初心者にこそうれしいところです。
・実践形式が豊富
他の学習サイトよりも重質している点があります。それは、実戦形式の教材も豊富だということです。「javascriptでつくるおみくじ」「HTMLとCSS3でつくるサイドメニュー」など、簡単なアプリケーションを作ってみる講座があるからです。実際のアプリを作ってみることで、効率的にプログラミングの全体像が把握できると思います。こうした実戦形式があることで、初心者のかたはモチベーションがあがりやすいはずです。
使ってみた感想
まずは、非常に使いやすいです。遅くもないし、見やすい。操作性はとても楽でした。基礎の講座も基本的にわかりやすい説明が多く、すらすらと進めていくことができます。
とくに、ある程度基礎をわたったうえでの、実戦形式の講座は楽しかったです。自分の知識をヒントをもとにしながら、簡単なアプリを作っていくことができます。知識の確認、適用の仕方を学ぶことができますね。
しかし、自分にとってはじめて学習する内容の講座は、やや難易度が高かったです。タイトルは「はじめての~」となっているのですが、本当に初めての人には説明が足りないような気がします。基礎概念、説明部分のより一層の充実がほしいところです。
なので、基礎概念を書籍やprogateなどで把握して、このCODEPREPで実戦形式で確認するという使い方が、最も賢い気がします。
実戦形式で手軽に練習できる場は貴重です。だからこそ、基礎をある程度いれ、こうした学習サイトでバンバン確認していくという流れがいいかもしれません。
もちろん、あうあわないがあるので、実際に各練習サイトにて手を動かしてみてください!!
最後に、プログラミング学習の基礎固めに役立つような本を紹介しておきます。
関連記事